とみながレディースクリニック

Tel.03-3577-1132

西武鉄道池袋線
富士見台駅南口より
徒歩1

WEB予約
  • 子宮がん精密検査、子宮頸部レーザー蒸散手術対応
  • 婦人科腫瘍専門医・産婦人科専門医による診療
  • 練馬区子宮がん検診・中野区子宮がん検診
  • 予約外患者さんも大歓迎
  • 検査結果はオンライン診療も可能。通信費、手数料なし
  • 女性医師の外来

お知らせ

Information

女性医師外来の拡大
6月5日より女性医師外来を増枠いたします。
新規枠 月曜日 午前、午後。火曜日 午後。
従来の枠に合わせて下記の日程で女性医師による診療が可能となります。
いずれも完全予約制です。ご了承ください。

(月) 午前・午後
(火) 午前・午後
(土) 午前
スタッフ募集
事務職員(常勤)を募集いたします。
詳細はホームページ(近日中にアップ)にてご確認ください。
女性外来について
2023年5月2日より毎週火曜日の女性医師外来は午前9時30分から開始となります。
GW中の診療について
GW中の診療はカレンダー通りの営業です。5月1日(月)、2日(火)、6日(土)は通常通りの診療時間です。ご利用ください。
診療時間変更のお知らせ
2023年1月より縮小していました午後の診療時間を2023年5月1日より従来通り18時30分までとさせていただきます。また、午前の診療時間を13時00分までに拡張いたします。ご利用ください。
診療時間変更のお願い
2023年1月より午後の診療を18時までとさせていただきます。あくまで暫定的なもので期間は未定です。当院をご利用の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
女性医師外来の診療体制
2023年より女性医師外来は完全予約制となります。皆様のご理解をお願い申し上げます。
女性医師外来:毎週火曜日 10時~12時、毎週土曜日 9時~12時
オンライン診療拡大
オンライン診療はこれまで検査結果等を中心に行ってまいりましたが、薬剤処方の再診の方にも対応させていただきます。詳細は診察時に担当医にご相談ください。
火曜日の女性医師外来開始のお知らせ
2022年12月より毎週火曜日に女性医師外来が始まります。お時間は午前10時から午後0時までです。ご利用ください。
ご予約のない方へ
当院は予約制ですが、予約のない方でも診察は可能です。診療時間内に直接、お越しください。
ただし予約患者様が優先となりますので、ご了承ください。
練馬区子宮がん検診
当院では練馬区子宮がん検診を行っています。

対象者:練馬区在住で、令和5年3月31日時点で20歳以上(平成15年3月31日までに生まれた方)の女性で、令和3年度に区の子宮がん検診を受診していない方。
自己負担金:頸部細胞診検査のみ実施は700円(体部細胞診検査も実施する場合は1000円)。
申し込み方法:スマホ、PC、タブレットをお持ちの方は本ホームページのWEB予約からご予約をお願いします。

自己負担金が免除になる方については練馬区の公式ホームページをご覧ください。

がん検診については本ホームページの診療内容、ブログを随時更新します。
慶應義塾大学病院 外来予約について
当院は慶應義塾大学病院の連携施設です。同院へのご紹介の際は連携システムによる外来予約が可能です。担当医よりご案内いたします。
土日のオンライン診療
9月17日より土日のオンライン診療枠をオープンします。不定期になりますことをご了承ください。
HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンについて
当院ではHPVワクチンの接種は可能です。接種を希望される方は外来を受診してください。ワクチンについて院長より説明しご理解の上で、あらためて接種の日時を予約させていただきます。初回ご来院時のワクチン接種は行っておりません。
クレジットカード対応
当院ではクレジットカード(VISA Mastercard)をご利用いただけます。
新型コロナウイルス感染対策のお願い
ご来院の皆様には下記のご協力をお願いしています。
1.ご来院の際には必ずマスクの着用をお願いします。
2.来院時の手指消毒、体温測定をお願いします。
3.発熱者(37度以上)の方は来院できません。
4.せき、呼吸困難、全身倦怠感、感冒症状の方は来院できません。
スタッフ募集

診療内容

クリニックの診療

check!

産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、細胞診専門医、がん検診認定医による診療

子宮頸がんの検診から子宮頸部異形成の精密検査(コルポスコピー、組織診断)および治療(ルミナス社製のレーザー蒸散手術)、超音波検査(子宮筋腫、卵巣腫瘍)、月経困難症や子宮内膜症、更年期障害、妊娠判定、妊婦健診(セミオープンシステム)、ピル、緊急避妊、おりもの、ブライダルチェック、プラセンタ注射、婦人科腫瘍のセカンドオピニオンなど産婦人科全般の診療を行っています。

Treatments

クリニックの特徴

夜6:30まで診療

夜6:30まで診療

忙しい方やお仕事帰りの方が受診しやすいよう、夜6:30まで診療を行っています。

駅から徒歩1分の好立地

駅から徒歩1分の好立地

西武池袋線「富士見台駅」南口より徒歩1分の立地で、お仕事前やお仕事後、外出の途中でも通いやすいクリニックです。

感染対策

感染対策

ご来院の方には手指消毒(フロアスタンドタイプの非接触自動ディスペンサー 柏市光ヶ丘診療所・川嶋一成院長より寄贈)、体温計測のご協力をお願いします。高性能業務用空気清浄装置エアロシステム 35M を待合・受付と診察室の天井に設置致しました。空気中のウイルス・細菌・微粉塵・花粉・PM2.5 や臭いを速やかに除去できる高性能 で信頼性の高いシステムです。花粉症や喘息、その他アレルギー疾患の皆様にやさしい空気をご提供します。職員には感染予防のスタンダートプリコーションを徹底しております。

スマートフォンによる予約と
各種院内ディスプレイ

お手持ちのスマートホンで自由に予約をお取りいただけます(24hr対応)。呼出しシステム、デジタルサイネージを用いたお知らせなど各種ディスプレイをご用意しております。


Our features

TOMINAGA Ladies Clinic

名称
とみながレディースクリニック
TEL
03-3577-1132
住所
〒176-0021
東京都練馬区貫井3-1-9 
フラックスビル2F
診療科目
産婦人科
院長
冨永 英一郎
アクセス
西武池袋線「富士見台駅」南口より徒歩1分
西武バス・関東バス「富士見台駅」停留所より徒歩2分
日・祝
9:00~12:30 △※
15:00~18:00
●:
毎週火曜日の10:00~12:00は院長と女性医師の2診制となります。担当は西尾咲子先生です。
△:
土曜日の診療は9:00~14:00まで。
※:
第1~4週土曜日は午前9:00~12:30まで院長と女性医師の2診制となります。第1、2週は大野暁子医師、第3週は飯田美穂医師です。12:30から院長の1診制です。